作成者別アーカイブ: imlabosns


Warning: Undefined variable $theme_options in /home/iml/iml-jp.com/public_html/design/wp-content/themes/colorful-theme-premium/author.php on line 62

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/iml/iml-jp.com/public_html/design/wp-content/themes/colorful-theme-premium/author.php on line 62

働いているジムで胸と腕のトレーニング

 最近、筋トレの時間が確保できなくて、

 

流儀に反するのですが、スタッフとして、

 

働いているジムで筋トレさせていただきました。

 

土曜日で、しかも20時過ぎだったことでガラガラでした。

 

1時間半ほどでしたが、久しぶりにやれた気がします。

 

 

最近、胸トレはフラットベンチからインクラインベンチで、

 

ダンベルでチェストプレスとフライで行います。

 

重量は30kgまで使いました。

 

フライはラストは8kgのダンベルで効かせます。

 

 

分かりにくいですが、胸がパンプしています。

 

 

続いて、腕ですが、定番のプリチャーカールです。

 

普段グンゼスポーツクラブに通っていますが、

 

残念ながらこれがありませんので、喜ばしいです。

 

 

二頭筋が張ったところで、すぐに三頭筋を攻めます。

 

 

フレンチプレスをフラットベンチとインクラインベンチ

 

両方で使いこなします。

 

 

仕上げに、ケーブルで三頭の効きにくいところを

 

攻めます。(リバースグリップ)

 

 

私の三頭は左右の形が違うんですね。

 

かなり、切れがないですね。(脂肪が付いちゃってます)

 

 

一応、こんな感じで終了です。

 

 

大会リポート 料金システム
ダイエットの指導 ボディメイク
出張パーソナル 出張 セミナー
漫画の部屋 アートの部屋
BABYMETALの部屋 関西 のとらさん

 

= 指導可能メニュー =

 

・ダイエット(出張 通信)

 

・ボディメイク( 出張 通信 )

 

・ストレッチ(出張 通信)

 

・大会出場サポート(出張 通信)

 

・カウンセリング(無料)

 

お問 合わせ ご質問及びご相談はこちらへ
些細なことでも構いませんので
お気軽にご相談してください。

 

 


Warning: Undefined variable $theme_options in /home/iml/iml-jp.com/public_html/design/wp-content/themes/colorful-theme-premium/author.php on line 62

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/iml/iml-jp.com/public_html/design/wp-content/themes/colorful-theme-premium/author.php on line 62

尼崎ボディビル同好会2017忘年会

 およそ10年ぶりに行われた忘年会です。

 

思い起こせば、私が同好会に入会してから、

 

8年連続で関わらせていただいた。

 

その間になぜか、一回も忘年会がなかった。

 

それまではあったらしいのだが、丁度に、

 

無くなってしまった矢先の私の入会だったようです。

 

毎年、他の登録ジムの選手たちの忘年会を見ていました。

 

今年、ついに、行われた忘年会に感慨深いです。

 

 

同好会代表の北村さんと里さんの談義に花が咲きます。

 

 

 里さん(左)の昔話はチャレンジの連続の歴史で、

 

スリル満点のドキュメンタリーでした。

 

 

 下川さん(右)は尼崎同好会の世話人で、

 

尼崎体育館のジムに通い筋トレに励む若者の

 

大会への参加を呼びかけてくれています。

 

 実は2018尼崎大会は計画(未定)として、

 

来年フィジーク部門の開催も視野にいれています。

 

これは、出場者がいるかどうかにかかっています。

 

我こそは尼崎のタイトルを狙うという挑戦者を

 

募集していますので、腕試しにいかがでしょう。

 

 

同好会の会長、森山さん。(後期高齢者)

 

筋トレのこと、減量について、研究は今も現役です。

 

来年は大会への出場を明言されています。

 

 

60代で切れた、二頭筋を見せてくれました。

 

 

写真では分かりにくいですが、へこんでます。

 

腕を上げるだけで痛みがひどいらしいですが、

 

それでも、ボディビルは楽しいと語られます。

 

 

怪物の酒井さんです。

 

450kgのシュラッグをされるバケモノです。

 

身体のあちこちで筋断裂をおこしながらも、

 

必ず、復活して、さらに記録をのばしています。

 

ジムでは見慣れた光景ですが、普通は有り得ない

 

景色ですので、皆さん見て確かめてくださいね。

 

 

みなさんご存知の方もおられると思いますが、

 

 2018年度は兵庫県連盟は

 

フィジーク大会(7月22日)を開催します。

 

兵庫県の県民のボディメイクへの関心が高まる。

 

各登録ジムや同好会は勢いを新たに、

 

この県民の思いの受け皿にならなくてはならない。

 

そこで、地域未着の形で成り立つそれぞれのジムがある。

 

  ~加盟クラブ・同好会一覧~

 

ウエルネス ユウ(西宮)

 

アメリカンヘルスクラブ(姫路)

 

MAX GYM(加古川)

 

パワーハウス赤穂(赤穂)

 

トレーニングジムBIGBACK(豊岡)

 

尼崎ボディビル同好会(尼崎)

 

川崎重工業(株)神戸工場ボディビル部(神戸)

 

チーム鉄腕ボディビル同好会(三木)

 

 

 このように広い兵庫県のいたるところにあるんです。

 

みなさんも、近くにありませんか、

 

私も伊丹に住んでいますから、近いので、

 

尼崎同好会に入会したのです。

 

そして、こうして、仲良くまた、ライバルとして、

 

大会の挑戦者になります。

 

 みなさん!せっかく、鍛えぬいたボディを

 

評価されるべくされてみましょう。

 

 

 

 

 

 

 


Warning: Undefined variable $theme_options in /home/iml/iml-jp.com/public_html/design/wp-content/themes/colorful-theme-premium/author.php on line 62

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/iml/iml-jp.com/public_html/design/wp-content/themes/colorful-theme-premium/author.php on line 62

お世話になっている整体師のお仕事の忘年会です。

 

超~ひさしぶりの牛肉の食べ放題です。

 

しかも、国産限定です。

 

よだれが止まりませんな~!

 

 

3テーブルに分かれて、食いまくる。飲みまくる。

 

 

凄腕の先生達です。

 

 

なぜか、私の姿があります。

 

 

けっこう仲が良いんですねこれが~!

 

ですが、私の関係者をなるべく呼ばないで、

 

とのことですので、場所は言えないんですね。

 

その内に言える日が来ると思います。たぶん。

 


Warning: Undefined variable $theme_options in /home/iml/iml-jp.com/public_html/design/wp-content/themes/colorful-theme-premium/author.php on line 62

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/iml/iml-jp.com/public_html/design/wp-content/themes/colorful-theme-premium/author.php on line 62

ジムスタッフとしてのお仕事です。クリスマスシーズン向けに描きました。

お久しぶりに~更新です。

 

私も、いろいろと新しいことをして忙しい日々です。

 

でも、誰もがあわただしい師走ですよね。

 

勤めているジムスタッフでのボードのお絵かきです。

 

何回も描いているんですが、

 

載せるのは初めてですね。

 

 

大きなボードなので、二人の美女は等身大です。

 

クリスマスが過ぎたら全部消えます。

 

(時間かかったのに)悲しい~!


Warning: Undefined variable $theme_options in /home/iml/iml-jp.com/public_html/design/wp-content/themes/colorful-theme-premium/author.php on line 62

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/iml/iml-jp.com/public_html/design/wp-content/themes/colorful-theme-premium/author.php on line 62

2017年関西ボディビル最大規模の集会「腹黒会」忘年会に参加

11月19日(日曜)17:30より南森町の韓国料理店

 

「benibeni」にて行われました。

 

 

幹事は本年度大阪選手権チャンピオンに見事輝いた

 

川辺 仁さん、お店が地下1階にあるため、

 

なんと、外で一人お出迎え、この寒い中に、

 

こんな人初めてです。この人柄ゆえに

 

たくさんの出席者の総数は40名越えでした。

 

 

 

大阪の選手がメインでのこの会に

 

兵庫県、和歌山県、奈良県の選手も集結しました。

 

 

関西の誇り、

 

木村 征一郎選手(2017日本選手権7位)

 

松岡 啓選手(2016日本クラス別80kg級1位)

 

にプレゼントの贈呈が行われました。

 

やるね!川辺さん。

 

幹事の川辺さんの大阪のタイトルも歴代の

 

チャンピオンは日本のタイトルを獲得している猛者ばかり、

 

その歴史に名が刻まれたという栄誉なんですが、

 

自分が幹事ですから、そこはピックアップ出来ない。

 

本当なら、皆で考えてプレゼントを用意しないと

 

いけなかったですね。反省します。

 

 

店内のモニターに今年のジャパンオープンの映像が流れ、

 

注目とともに、選手たちの真剣な眼差しが刺さります。

 

 

ジークこと酒井 隆典さんの席に相席させていただき、

 

そこには以前から親交のある

 

和歌山の代表選手、山路 康裕選手、新藤 健次選手、

 

そして、スポーツクラブトライの大崎 徳選手、

 

みんな仲良しが集まってのトークでした。

 

 

酒井さんがセミナー張りに、目からウロコの秘伝を、

 

私たちに教えてくれるという特典の席に川辺さんも

 

真剣な眼差しで聞き入っています。

 

 

山路さんの男前の顔立ちと身体がフィジーク向きなので、

 

酒井さんとともに説得にかかります。

 

フリーダムという筋トレ道場を和歌山で経営され、

 

和歌山県の身体作りの要になってほしい貴重な人です。

 

御本人も意欲満々で、地域と一体となって、

 

若い人にこの業界にへだたりなくチャレンジできる

 

環境を整えたいと考えているようです。

 

和歌山県の身体作りに興味のある若者たちは

 

山路さんに気軽に連絡してくださいね。

 

☆「筋トレ道場FREEDOM」検索!

 

 

左から、山路さん、私、新藤さん。

 

 

隣にいた、今年デビューの超新星、木村 正光選手です。

 

私と関西大会に3人の同点審査した選手で、

 

その時、初めて会う木村さんの身体を見て

 

こりゃ、負けたと思いました。

 

結果は私でもなく、木村さんでもなく、

 

兵庫の2016チャンプの扇谷 久雄選手が見事

 

決勝にいきました。

 

 このとき木村さんの低姿勢さは印象に残っています。

 

「自分なんて絶対無理、実績がある兵庫県チャンピオン

 

の方々とやれるだけで光栄です。」

 

とまるで自分が歯が立たないという言葉、

 

私はほんまかいなと疑いました。

 

先にも言ったように、とても素晴らしいボディ。

 

ボディビルダーらしいホォルムにとくに

 

腹筋は秀逸の一品、きれいなシックスパック

 

欠点が見当たらないのです。

 

木村さんにはその時もっと自信を持ってくださいと

 

このあと開催される大阪大会なども必ず評価されますよ

 

と私なりに励ましました。

 

私などが応援しなくても、身体を見れば誰もが分かる。

 

ですから、井上 浩さんや他の人達からも似たような

 

ことを言われていたようです。

 

大阪選手権も堂々の4位での快挙です。

 

今後、優勝を狙える選手に数えられています。

 

 

木村 征一郎選手、日本のファイナリストの身体、

 

服の上から触りまくりました。(失礼なほどに~)

 

筋肉がしっかり付いているのはもちろん、

 

立体的に飛び出しているようで、えげつない、

 

人間とは思えない形状してました。

 

こんな風にならないと日本トップクラスになれないと

 

実感できました。(脱いでくれたらもっと実感)

 

 

ラストにご紹介です。

 

奈良県でパーソナルジムを経営されている

 

佐藤 弘康選手、今年9月に開業されています。

 

今年の大阪クラス別がテレビ取材されたとき、

 

もっとも写ってた選手です。

 

メッチャ大きな筋肉です。びっくり仰天!

 

大会時は65kg以下級の選手が今は75kgもある。

 

なんと今の私とほぼ同じ。

 

いかに私が細いマッチョなのかが分かりますね。(トホホ)

 

パーソナルジム構想のある私にとって良きアドバイスを

 

いただきました。感謝です~!

 

 

ゼブラナースのリコさんと「パシャ」いい笑顔です。

 

 

おっと、我が尼崎同好会の代表の北村 弘行選手です。

 

来月の同好会の忘年会も参加しますので

 

よろしくお願いしま~す。

 

 ちなみに姫路のアメリカンヘルスクラブの大先輩

 

浦本 真明選手(2000.2008の兵庫チャンプ)と

 

お話して、兵庫の選手もこうして仲良く交流の場を

 

持ちたいね~みたいな意思疎通をさせていただきました。

 

兵庫県は広いのでなかなか地理的にも交流が

 

難しかった歴史があるようですが、

 

 選手人口が増えつつあるなか、互いに励ましあい、

 

情報交換やサポートなど力になれることも多いと

 

思います。

 

大阪がレベルが高いのもこうした交流の輪が

 

影響していることもあると感じます。

 

 以上「2017腹黒会 忘年会」リポートでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Warning: Undefined variable $theme_options in /home/iml/iml-jp.com/public_html/design/wp-content/themes/colorful-theme-premium/author.php on line 62

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/iml/iml-jp.com/public_html/design/wp-content/themes/colorful-theme-premium/author.php on line 62

第1回ウエルネスライフEXPOに行きました。

 11月9日(木)にインテックス大阪で行われている

 

ウエルネスライフEXPOを見学しました。

 

以前から東京で開催されていた

 

スポルテックの近畿圏バージョンです。

 

 

インテックス大阪は、

 

昔、勤めていた会社の関係で年に一度はここにきていましたが、

 

電車で行ったのは初めてでした。

 

 

さまざまな企業が軒を連ねています。

 

 

これは簡単にステージが作れるという商品です。(手振れが)

 

相変わらずヘタですいません。

 

 

ゴールドジムのブースにタダならぬボディの後ろ姿が、

 

黄色いタンクトップの人 

 

「おお~!」

 

 

井上浩さんでした。

 

デカイ、しかも、カットもある。

 

実は井上さんは元々デビューが尼崎大会、

 

私と同門(尼崎同好会)と言えるかもしれませんね。

 

ここで、たっぷりとトークさせていただきました。

 

 

井上さんの正直な人柄に感激しました。

 

また、ご自身が趣味でされている創作の話など

 

ちょっと私と似ているところがあって、

 

ボディビルも自分が手がける

 

アートの一つという考え方が、

 

つまり、創作精神の延長線上に

 

自分の体が作品として表現しているということ、

 

なんだか、とてもひたしみがわきました。

 

55歳でこの肉体をほこる大先輩に感謝ですね。

 

 

NESTAのブースですね。

 

今年、春先に取得したPFTでお世話になってますが、

 

そこには時間が足りないのでスルーさせてもらい

 

 

大ファンの森弘子さんがいるブースに行きました。

 

女性向けのプロティンをPRされていまして、

 

solainaという会社のflavor berry(フレーバー:ベリー)

 

試飲させていただいたのですが、果実の美味しさが、

 

しっかりとした食感が果肉を思わせてのど越しがよく、

 

女性が好きそ~って思いました。

 

私はずーっとSATOブランドのプロティンですから、

 

ボディビルダー向けのものを飲み続けています。

 

 森弘子さんは40歳の時に東京でボディフットネスの

 

チャンピオンになられた美のカリスマです。

 

当時、こんなにキレイで見栄えの良い女性選手が

 

いるのかと驚きました。

 

(今回、初めて実際に見て信じられないスタイルです~!)

 

そして、テレビや雑誌に出てますます、知名度が

 

上がり、そのことで日本の女性がもっと筋トレを

 

身体作りの見本としてリスペクトしていくだろうって、

 

期待しました。

 

なんせ、当時はマラソンブームでダイエットは走ることで、

 

筋トレは女性には向かないという概念が根強く

 

存在したのです。

 

ところが、ブレイクしかけた矢先に森さんにお子さんが生まれて

 

その時のブレイクが短期間で終了していまったのです。

 

大変におめでたいことなんですが、

 >

私は少し、残念に感じました。

 

 

 さて、8~10日の期間中に沢山の

 

セミナーも充実したラインナップです。

 

この日は長谷川浩久さんのセミナーに参加させていただきました。

 

株式会社ライジングシフトの代表取締役です。

 

「フィジーク競技とパーソナルジムの経営の両立」

 

~ビジネスとしての筋トレをいかに事業化するか~

 

というテーマで1時間興味深い内容でした。

 

とても考える力のある方で若いけど、本当にいろんなことに

 

気がつくんだと感心しっぱなしでした。

 

 

(一番近い席を確保しました)

 

最後、一緒に写真をと思っていたのですが、

 

なんとタブレットの電源が切れてしまいました。

 

こんなことって~なんでや~と残念。

 

 

 明日、最終日は

 

日本ボディビル・フィットネス連盟の主催の

 

SPORTEC CUP OPEN 2017が開催されます。

 

有料ですが、日本を代表する選手たちの見事に

 

洗練された肉体美が見れます。

 

大会ですから、選手たちも本気でコンディションを作って

 

きてますから期待できますね。

 

 

 

 

 

 

 


Warning: Undefined variable $theme_options in /home/iml/iml-jp.com/public_html/design/wp-content/themes/colorful-theme-premium/author.php on line 62

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/iml/iml-jp.com/public_html/design/wp-content/themes/colorful-theme-premium/author.php on line 62

日本アニマルトラスト「にゃんだ?祭りだ!ハッピーハウスだワン!!」に「空ごこち」参戦

 

 

11月3日~5日にかけて日本アニマルトラスト(大阪府豊能郡能勢町の山の中)毎年恒例のイベントが開催され我が尊敬する先輩の「空ごこち」焙煎コーヒーが出品させてもらうことになりました。

 

日本アニマルトラストとは引き取り手が無く、このままだと

 

殺処分されてしまう「ワンちゃんや猫ちゃん」を

 

なんとか飼い主を探して命を救おうという施設です。

 

 

 

 

こんな施設があったなんて知らなかったです。

 

 

外にも沢山のワンちゃんがスタッフさんがエスコートして

 

そのどの子も行儀が良くてうるさく吠えないしちゃんと

 

教育されているんだなと関心しました。

 

 

ワンちゃん猫ちゃんと触れ合える場所も用意されています。

 

 

こんなにも大切にされているけど、引き取り手がないと

 

やはり処分されてしまうのです。

 

 

「空ごこち」です。

 

入り口近くに陣取ってます。(旗がたなびいてます)

 

 

大忙しのてんてこまい!

 

 

ボーダーに茶色のカワイイ店員スタイルで大忙しです。

 

天気も良く気温も高いので過ごしやすいですね。

 

絶好の日和もさることながら、テレビでこの施設の

 

イベントが紹介されたようで大賑わいです。

 

臨時の駐車スペースも確保されたようです。

 

(詳しくはホームページをご覧くださいね)

 

 

メニュー載せますね。

 

このコーヒーが店主こだわりの絶品です。(うめ~!)

 

 

おしそ~でしょ!

 

皆さんのおこしをお待ちしています。

 

 

 

先輩とツーショット。

 

楽しかったです。

 

5日まで頑張ってくださ~い。

 


Warning: Undefined variable $theme_options in /home/iml/iml-jp.com/public_html/design/wp-content/themes/colorful-theme-premium/author.php on line 62

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/iml/iml-jp.com/public_html/design/wp-content/themes/colorful-theme-premium/author.php on line 62

キックボクサー時代の貴重な一枚です。

 

ジムを応援してくれている人が試合直後に撮影してくれました。

 

日付が丁度20年前でしょ~おそろし~い!

 

この頃は、写真をあまり撮らない時代でしたので、

 

ましてや、キックボクサーが試合するのも

 

当たり前ですから、思い出となる写真が、

 

私だけでなく、当時現役だった人はほとんど無いんですね。

 

もっとも、日本チャンピオンとかは雑誌からの取材もあります。

 

つまり、写真を撮られるほどに強く、有名になれって、

 

ことなんですね。

 

だから、本当は記念写真とか撮りたい心境でも、

 

言うことすらタブーの時代なんですね。

 

硬派ですね~。

 

昔ですね~。(笑)

 

 場所は後楽園ホールですね。

 

トロフィーを持っています。つまり、勝利したんですね。

 

まあ、勝ってなきゃ、写真を撮らないですもんね。

 

ちなみに、前座試合で、2ラウンドKO勝ちでしたが、

 

1ラウンドでめっちゃ攻められてボコボコ状態での

 

起死回生の逆転でした。(ヤバイ)

 

だから、顔に悲壮感が漂っているでしょ!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 


Warning: Undefined variable $theme_options in /home/iml/iml-jp.com/public_html/design/wp-content/themes/colorful-theme-premium/author.php on line 62

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/iml/iml-jp.com/public_html/design/wp-content/themes/colorful-theme-premium/author.php on line 62

キックボクシング真門ジムOB集会

約20年ぶりに合うジム仲間に感動しました。

 

私以外は今でもキックボクシングと何らかの形で付き合いが

 

ある方々で、そこに久しぶりにお声がかかりまして、

 

おいそれながらに参加させていただきました。

 

なんせ、キックの大先輩や元日本チャンピオンまでいますから、

 

私なんか小さくなっていました。

 

なつかしい昔話が次々と炸裂します。

 

20年前といえば、K-1ブームの前で、キックがマイナーで、

 

みんな仕事の忙しい合間に練習に励んでいました。

 

プロとして、これで飯を食うとか、考えられない時代でした。

 

とにかく、キックボクシングが好きで

 

皆ストイックに打ち込んでいたのです。

 

それが、今でもジムを開いている者あり、

 

体育館で会費をとって教えている者あり、

 

子供がジムに通っていたりと、私以外は、

 

何らかの関係がある方々です。

 

私はプロとして短い期間活動させてもらっただけで、

 

日本ランキングにも入れていない落ちこぼれでした。

 

そのことが、ジムを離れてからも、ずっと悔しい思いがつのり、

 

どうにか、もう一回チャンスはないかと、考えた末に、

 

出した結論が、ボディビル挑戦だったのです。

 

キック時代に、私はとてもかなわないというレベルの人を

 

沢山見て、素質が足りないと嘆き、そして、諦めました。

 

その当時の私のいいわけとしては、

 

自分は才能の差が強さの差と決め付けていたのですが、

 

辞めてから、

 

何年と経つにつれ、単に自分の努力が足りなかったことを

 

自覚したのでした。

 

つまり、後々振り返ってみると、

 

私が強いと感じた人達の努力は凄まじいものでした。

 

そして、皆、強烈な思いが研究心や苦しみに耐えるべき

 

「力」となり、それが結果として出ていたのが分かったのです。

 

ボディビルを挑戦するにあたり、同じ失敗は2度と繰り返さないと

 

心に誓いました。

 

壁にぶち当たるのは当たり前です。

 

そこから絶対に「あきらめない」を誓いました。

 

当時の私に決定的にかけていたのは、

 

どうしょうもないという壁にぶち当たってから、

 

逃げず、言い訳せず、突破する手段を「あみ出す」ことでした。

 

既存のセオリーばかりを気にして、自分の道を

 

自分で切り開く勇気が、情熱が無かったのです。

 

 

 リングに上がる前に、

 

死んでも文句は言わないと誓約書にサインします。

 

命がけの世界は本音の心で会話します。

 

そんな昔にもどりつつも、

 

しっかりと肉体を披露しました。

 

別の世界で頑張っている私のことを皆、喜んでくれました。

 

 

私の思いが強くてなんか、重たい文章でしたが、

 

会の雰囲気はバカな話ばかりで、明るいネタのパレードでした。

 

あ~面白かった。

 

次の再会が楽しみです。

 

 

 

 

 

 


Warning: Undefined variable $theme_options in /home/iml/iml-jp.com/public_html/design/wp-content/themes/colorful-theme-premium/author.php on line 62

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/iml/iml-jp.com/public_html/design/wp-content/themes/colorful-theme-premium/author.php on line 62

カエルの楽園の影響はいかに

衆議院選挙を終えて、

 

希望の党がとか、小池都知事がどうとか、立憲民主とか、

 

それぞれにメディアが精査中であるが…

 

百田直樹氏が文庫化を急いだと言う本がある。

 

「カエルの楽園」

 

この本がわずかながらも、影響をおよぼしているのは

 

間違いないはずだが、けっして報道はされない。

 

 

 

初代、ライダーの本郷猛参上!